大学生なのに夏休みは小中学生仕様です。でも後期は比較的講義に休みが多いので気分は軽いです。テストはあるけれども。。。
夏休み中に英語を勉強しようと決めてましたが、けっこう勉強できました。まぁ勉強っていうかひたすら読書してただけですけど。60万語くらい読めました。いちおう目標は100万語なので残り40万語はぼちぼちと読んでいきたいと思います。単語力が増えたとは思わないのですが(簡単な本ばかり読んでたから)、でも英文を読むのが苦痛じゃなくなったというか、英語も日本語の文章を読む感覚で対することができるようになったとは思います。文の構造が直感的に理解できるようにもなってきました。単語力がもう少し増せば色々なペーパーバックが読めるようになりそうです。
話は変わりまして、最近うちのキッチンにはミキサーとフードプロセッサーが鎮座しています。どちらも使っているけど、特にお役立ちしているのはフードプロセッサーです。これを活用するようになってからハンバーグとか挽肉系の料理を作るのが楽しいです。しかもしっかり練られて美味いのです。まだ挑戦はしてませんが、餃子とかお菓子作りもらくちんにできるらしいのでそのうちやってみようと思います。
今日は台風がすごいです。明日の大学は休みにならないだろうか。
【関連する記事】
ストレートな形の、手で持つやつ(わかる?)がほしいんだけど、意外と高いのよね…。
あと鍋ができるようになるものがほしい。
http://www.cherryterrace.co.jp/bamix_top.html
しかし、類似商品のマルチブレンダーは安い。
http://www.amazon.co.jp/%E8%B2%9D%E5%8D%B0-DK5033-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B0002UNPTQ
さらにブラウンからはマルチクイックが安価で出てます。
http://www.braun.co.jp/products/household/products/mr5550mca/
まぁそれぞれに得手不得手があるようなので購入する場合にはネットで調べるのがよろし。
鍋ができるようになるものって何?
ありがと!
鍋はね、http://www.amazon.co.jp/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89-EP-4161SI-TWINBIRD-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%B9/dp/B0003G5RYU/ref=sr_1_25/250-3361941-6183463?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1189346977&sr=1-25
こゆやつ。
説明が貧相ですみませんw
つかこれ安いなこれにしようかな。
こんなのあるんだね。
私はカセットコンロとでかい鍋を持っているよ。
家庭ができても使えるねw